野菜

レタスの賞味期限は何日?1個、半分、ちぎった状態での保存方法とは

レタスって、サラダや炒め物、チャーハンなどいろいろなものに使えて便利ですよね。しかし、1玉買ってきても使い切れずに腐らせてしまうことがあると思います。

レタスを美味しい状態で長く保存するためには、手で芯を取ってから冷蔵庫に入れることが大切です。

今回は、レタスの賞味期限と保存方法についてご紹介していきたいと思います。

レタスの常温での賞味期限と保存方法

レタスの常温での賞味期限はどのくらい?

暑い季節なら2日ほど、寒い季節なら5日ほどの賞味期限です。

暑いときに常温に置いておくと、すぐに悪くなってしまうので、冷蔵庫での保存がおすすめです。

レタスの常温での保存方法

保存したいときには、まず芯の部分をくりぬきます。このとき包丁は使わずに、手などでとるようにしましょう。包丁などの金属を使うと酸化して風味が落ちてしまうため、手などで取るようにしてください。

くりぬいたところに、濡らしたキッチンペーパーを入れ、濡らした新聞紙やキッチンペーパーで全体を包みます。包んだらビニール袋に芯の方を下にして入れ、袋は開けて、直射日光の当たらない涼しいところで保存しましょう。

キャベツと似たような保存方法ですが、金属を使わないようにすることがキャベツとの違いです。レタスは包丁を使うと、酸化して変色してしまいます。

レタスは乾燥に弱いため、キッチンペーパーや新聞紙は定期的に濡らしなおすようにしましょう。

レタスの冷蔵庫での日持ちと保存方法

レタスの冷蔵庫での賞味期限はどのくらい?

1つ丸ごとのレタスを何もせずに冷蔵庫で保存すると、1週間ほどの賞味期限になります。しかし、常温でも紹介した方法で保存すると、さらにもう数日長く保存することができます。

カットして余ったレタスなどを冷蔵庫で保存すると、1~2日ほどの賞味期限になります。

レタスの冷蔵庫での保存方法

保存方法は常温で紹介したものと同じです。

芯の部分を手などでくり抜き、濡らしたキッチンペーパーをくり抜いたところに入れ、濡らした新聞紙やキッチンペーパーで全体を包みます。包んだらビニール袋に芯の方を下にして入れ、野菜室に入れて保存しましょう。

こちらでも、キッチンペーパーや新聞紙は定期的に濡らしなおすようにします。

カットしたレタスの場合は、水気を切り、キッチンペーパーに包んで、ビニール袋やジップロックなどに入れて保存します。

レタスをカットするときには、芯と同じように酸化を防ぐため、包丁は使わないようにして、手でちぎるようにしましょう。カットしたレタスは悪くなりやすいので、早めに食べることが大切です。

カットしたレタスは食べる前に冷水につけておくと、シャキッとして美味しく食べられるので、試してみて下さい。

ちなみに、半分に切ったレタスは包丁が触れたところから酸化して変色してしまうため、すぐに悪くなってしまいます。使うときには、変色した部分を切ってから使うようにしましょう。

レタスの冷凍での賞味期限と保存方法

レタスの冷凍での賞味期限はどのくらい?

レタスを冷凍した場合、2~4週間の賞味期限になります。

レタスの冷凍保存の方法

レタスを1つ丸ごとをそのまま冷凍する方は場所を取るため、なかなかいないと思います。

そのためここでは、カットしたレタスの保存方法について詳しくご紹介していきたいと思います。

レタスを1枚ずつ水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭きとり、使いやすい大きさに手でちぎります。それから、ジップロックなどの袋に小分けにして、なるべく空気を抜いて冷凍庫に入れます。

少量ずつ小分けにすることで、使いたい分だけ解凍できて、とても便利です。

レタスの解凍方法

レタスは解凍せず、凍ったまま調理します。

電子レンジなどで解凍すると栄養分が水を共に出てしまうため、そのままの状態で使うよいうにしましょう。

また、1度冷凍したレタスは味や風味、食感が落ちてしまい、元のようには戻りません。そのため、生では使わずに炒め物やスープなどに使うようにしましょう。

レタスは腐ると見た目はどうなる?賞味期限切れも食べられる?

  • 茶色っぽく変色する
  • カビが生える
  • 異臭がする
  • ヌルヌルする
  • 変な汁が出る
  • 溶けたような状態になる

レタスが腐ると、目で見てすぐにわかる状態になります。茶色っぽく変色し、ヌルヌルしたり、茶色っぽい汁が出て溶けたような状態になります。

袋の外からでも腐っているのが分かることも多いので、よく見て判断しましょう。

新鮮なレタスの選び方

新鮮で美味しいレタスを選ぶポイントはいくつかあります。切り口は小さくて10円玉ほどの大きさがおすすめです。また、切り口を指で押してみて少しへこむものが新鮮な証拠です。

また、見た目でみずみずしく、持ってみたときに軽いものを選びましょう。色つやが良く、色の鮮やかなものを選びましょう。

レタスの保存方法と保存期間まとめ

レタスを保存するときには、常温よりも冷蔵で保存すると、長く保存することができます。

保存方法としては、芯を手でくり抜き、濡らしたキッチンペーパーを入れ、濡らしたキッチンペーパーや新聞紙で包んで冷蔵庫に入れることが大切です。レタスは乾燥に弱いので、乾燥させないようにしましょう。

冷凍するときにはカットしてから小分けにして冷凍することがおすすめです。

せっかく買ったレタスを無駄にせず、美味しいまま少しでも長く保存して食べれるように、正しい知識を身につけましょう。

ご家庭で簡単真空保存!
真空パックん

食材をついつい腐らせてしまうことってありませんか?

そんな時、ラップでなく真空パックにすると食品がイキイキします!

真空パックんは家でもサッと真空パックができる家庭用の真空パック器です。

例えば、

  • コストコなどまとめ買いの小分け保存
  • お弁当用のおかずの作り置き
  • お子様への仕送り用
  • 燻製作り、低温調理に活用
  • ペットフードの酸化防止

などに便利です。

また、家庭に留まらず飲食店や生鮮食品店での食材保存にも使用されている実績ある画期的な商品ですので、よかったら見てみてください。

≫ 公式ショップで詳細を見る