お菓子

おはぎの手作りの賞味期限は?保存方法は冷凍保存がおすすめ!

おはぎって美味しいけれど、すぐに固くなってしまいますよね。何日かに分けて食べたいからと多めに買ってしまうと、保存方法に悩むと思います。

おはぎを保存するときには小分けにして冷凍することで、美味しさを保つことができます。

そこで今回は、おはぎの賞味期限と保存方法について紹介していきたいと思います。

おはぎの常温での賞味期限と保存方法

おはぎの常温での賞味期限はどのくらい?

常温の場合の賞味期限は、当日の1日のみとされています。

常温で次の日まで置いておくと固くて食べられなくなってしまいます。

私は午前中に買って、夕方食べようとしたところ固くなっていて風味も落ちてしまい、残念な気持ちになりました。

おはぎの種類にもよりますが、あんこよりもゴマやきなこの方が固くなるのが早かったです。ゴマやきなこがご飯の水分を吸ってしまうため、より固くなってしまったのだと思います。

おはぎの常温での保存方法

常温で保存できるのは、冬などの気温の低い時か、その日のうちに食べるときのみです。

真夏などの気温の高い時には腐りやすくなってしまうので、お勧めできません。

常温の場合には、気温を意識して保存できるか考える必要があります。

おはぎの冷蔵庫での日持ちと保存方法

おはぎの冷蔵庫での賞味期限はどのくらい?

冷蔵庫では、風味を損なわずに食べたい場合買った当日から半日程度、食べれるのは2~3日が賞味期限です。

冷蔵庫に入れると固くなってしまい、味も劣化してしまいます。常温よりも、冷蔵庫の温度の方がご飯が劣化しやすいため、冷蔵庫での保存はあまりおすすめできません。

おはぎの冷蔵庫での保存方法

冷蔵庫の場合は買った翌日に食べるか、当日でも暑い季節などの気温が高い日に食べるときに入れます。

先ほど書いた通り、冷蔵庫に入れると劣化しやすくなってしまうため、すぐに食べないときには、冷凍保存の方が味や風味を保つことができます。

冷蔵庫で保存するときには、なるべく乾燥しないように1個ずつラップで包むかタッパーに入れ、ジップロックなどの袋に入れると劣化を抑えることができます。

食べるときには電子レンジで温めてから食べることで、ご飯が柔らかくなります。

私は、すぐに食べるときには、お皿にいれたままラップをかけて冷蔵庫に入れています。

そして食べるときに電子レンジで温めると、お皿に乗っているので簡単に食べられて、手間にならないのでそうしています。

おはぎの冷凍での賞味期限と保存方法

おはぎの冷凍での賞味期限はどのくらい?

冷凍した場合には、1か月ほど保存することができます。

冷凍することで、劣化しやすい温度を通り越すため、冷蔵庫で保存するよりもおいしさを保ったまま保存することができます。

おはぎの冷凍保存の方法

冷凍するときの方法については冷蔵庫で保存するときと同じです。

1つずつラップで包むかタッパーに入れ、ジップロックなどの袋に入れてから冷凍庫に入れます。

また、タッパーに入れて冷凍保存する場合には、おはぎ同士がくっつき過ぎないように注意が必要です。

くっついたまま冷凍してしまうと、食べたい分だけ取るのが大変になってしまい、すべて解凍しなくてはいけなくなったり、手間がかかってしまいます。

おはぎの解凍方法

食べるまでに時間がある場合には、自然解凍がおすすめです。

解凍してから電子レンジで温めた方が解凍ムラがなく、均等に温めることができます。

すぐに食べたい場合には、電子レンジで解凍します。今の電子レンジは解凍ボタンがあるため、それで解凍することもできます。

中心が1番解凍しづらいため、確認するためには竹串などを刺してみることがおすすめです。

好みで、温かいおはぎを食べたければ、解凍が終わってから少し温めます。

おはぎは腐ると見た目はどうなる?賞味期限切れも食べられる?

  • 酸っぱいにおいがする
  • カビが生える
  • ご飯に粘り気が出る
  • 糸を引く

ちょっと危ないかもと思ったら、よく見たり、匂いを嗅いでみることが大切です。

私も以前、見た目が普通、変なにおいもなかったので、まだいけると思い、箸で切って食べようとしたら糸を引いていて食べるのをやめたことがあります。

このように、見た目に問題がなくても腐っている場合もあるので、注意が必要です。

新鮮なおはぎの選び方

  • 温かい
  • 見た目につやがある
  • ゴマやきなこがきれいについている

見て作り立てのおはぎを見るのはなかなか難しいですが、温かければ作ってすぐのものだと言えるでしょう。

また、あんこの場合にはつやがあることで、乾燥していないのが分かるので作ってそんなに時間が経っていないと思います。

さらに、ご飯の水分でゴマやきなこがべちょべちょになっているものは、時間の経っているものだと思います。

おはぎの保存方法と保存期間まとめ

季節によりますが、早めに食べえるのであれば常温で大丈夫です。

しかし、翌日以降に食べる場合、暑い季節で気温が高い場合には冷凍保存がおすすめです。

冷蔵庫に入れると劣化しやすいため、冷凍庫に入れることでおはぎのおいしさを保つことができます。

冷凍庫に入れるときにはラップで包むか、タッパーに入れることを忘れてはいけません。

正しく保存して、美味しいおはぎを食べましょう。

ご家庭で簡単真空保存!
真空パックん

食材をついつい腐らせてしまうことってありませんか?

そんな時、ラップでなく真空パックにすると食品がイキイキします!

真空パックんは家でもサッと真空パックができる家庭用の真空パック器です。

例えば、

  • コストコなどまとめ買いの小分け保存
  • お弁当用のおかずの作り置き
  • お子様への仕送り用
  • 燻製作り、低温調理に活用
  • ペットフードの酸化防止

などに便利です。

また、家庭に留まらず飲食店や生鮮食品店での食材保存にも使用されている実績ある画期的な商品ですので、よかったら見てみてください。

≫ 公式ショップで詳細を見る