お菓子

クリスマスケーキの冷凍保存と解凍の方法!手作りはいつまで日持ちする?

クリスマス当日に手作りケーキを作ったけど、「思いのほか食べきれず残ってしまった!」なんて事はよくありますよね。ホールで作るから生クリームに胸やけして。笑

そうするとしばらくの間保存して、クリスマス以降もケーキを楽しみたいと思いますが、ケーキのような生のお菓子ってどうすれば長期保存できるか難しいですよね。

じつはクリスマスケーキは冷凍保存もできます!

今回はそんな余ってしまったクリスマスケーキの上手な保存方法をご紹介します!

クリスマスケーキを手作りしたら賞味期限はいつまで?

ケーキの賞味期限は種類ごとに違う

まず、最初にケーキと言ってもたくさん種類があります。

生クリームでデコレーションしたケーキやフルーツをたくさん乗せたケーキ、チョコレートケーキやパウンドケーキなど、各ご家庭によってクリスマスに作るケーキは様々。

そして、その種類によって賞味期限が異なり、長期保存に向くケーキと向かないケーキがあるということです。

日持ちしないケーキの種類

ここで注意したいポイントは、ケーキに生クリームを使用しているかどうかです。生クリームをデコレーションするだけで華やかになりますし、味もなめらかでとっても甘くておいしいですよね。しかしその生クリームがクリスマスケーキが長期保存出来るか出来ないかに繋がってくるのです!

なぜなら、生クリームは傷みやすく、また劣化のスピードも速いのですぐに腐ってしまったり、味の鮮度が落ちたり触感もパサパサとした感じになってしまいます。空気に触れると水分がなくなって生クリームの醍醐味であるあの柔らかくて口の中で溶ける触感が無くなるのです。

また生クリーム同様に、フルーツが乗ったケーキも水分が出てくるのですぐに傷んで劣化していくので長期保存には向かないケーキです。

これらのケーキだと、賞味期限は長くても2日~3日以内なので、早めに食べきる様にしましょう。

冷蔵保存するのであればタッパーなどの密封された容器にいれて保存しましょう。

間違ってもケーキ屋さんで使っているような箱にいれて保存するのはダメ!空気に触れてすぐに傷んでしまうので気をつけましょう。

生クリームを使用したデコレーションケーキやフルーツを使用したフルーツケーキは、日持ちしにくい為長期保存には向かない。

日持ちしするケーキの種類

一方で、ドライフルーツを使ったケーキや、生クリームを使用していないケーキなどは賞味期限が長いので日持ちがしやすい、つまり長期保存に向いているケーキという事になります。

  • 生クリームを使用していないケーキ
  • ドライフルーツを使ったケーキ
  • パウンドケーキ
  • チーズケーキ

これらのケーキ類は3~5日程の保存が可能です。

冷蔵庫で保存する際は、密封容器などで保存しましょう。密封で保存しないと他の食材の臭いが移ったりしてしまいます。

また常温や風通しの悪いところで保存するのは劣化や、最悪の場合すぐにカビが生えてしまう可能性もあるので絶対にやめておきましょう。

クリスマスケーキの冷凍保存のコツ

じつはケーキって冷蔵保存だけでなく、冷凍保存出来るのは知っていましたか?多くの洋菓子店でもスポンジのみを事前に作って焼いておき、冷凍している店舗もあるのです。

スーパーやコンビニでも、パンケーキや普通のケーキを冷凍で販売しているのを見かけた事ありますよね?

ただ、洋菓子店や冷凍販売されているケーキは冷凍専用の冷凍庫を使用している為、急速冷凍で劣化せずに解凍しても美味しいケーキを保つことが出来ますが、一般家庭の冷凍庫で冷凍するとなると、少しコツが必要になります。

そこで、自宅の冷蔵庫でもできるクリスマスケーキの冷凍保存の方法をご紹介しますね!

まず、鮮度が落ちやすく劣化しやすい生クリームやフルーツを使ったケーキ(日持ちしにくいケーキ)は冷凍する前に、すべて取り除いておきます。その後冷蔵保存同様に、密封されたタッパーなどに入れて冷凍します。

冷蔵保存同様に、ここで密封しておかないと他の食材の臭いがうつったり、空気に触れて劣化のスピードが速くなってしまうので要注意です。

また、生クリームやフルーツを使用していないパウンドケーキやチーズケーキ(日持ちするケーキ)も同様の方法で冷凍しますが、可能であればラップなどで包み、密封してからさらにタッパーなどで密封するとより空気に触れずに、鮮度を保ちながら冷凍する事が可能です。

また、冷凍保存する事で冷蔵保存よりも賞味期限が長くなり、賞味期限も1ヶ月程は冷凍保存可能です。

しかし、いくら冷凍保存だといっても1ヶ月を過ぎると、劣化したり霜が付いてしまうので必ず1ヶ月以内には食べきる様にしましょう。

クリスマスケーキの解凍方法のコツ

ケーキを綺麗に冷凍保存したあとは、解凍して美味しく食べたいですよね!

ケーキの解凍方法のコツは、無理に解凍させない事です。凍ったままの状態で暖かい場所に置いたり、いきなり電子レンジやオーブンなどで解凍するのは絶対にしてはいけません。

正しい解凍方法は、冷凍庫からケーキを出した後、冷蔵庫にいれてゆっくりゆっくり時間をかけて解凍させていくのが一番正しい解凍方法です。また、冷蔵庫で解凍した後、電子レンジやトースターで少し温めると焼き上がったあとのような美味しいケーキが出来上がりますよ♪

クリスマスケーキの冷凍保存の方法と解凍方法まとめ

クリスマスにケーキを作りすぎてしまっても、正しい保存方法を知っていたら次の日も美味しいケーキを食べる事が出来ます。

また数日の間で食べきれない場合は冷凍保存がおすすめ!1ヶ月以内であれば解凍してまた再度、美味しいケーキを食べる事が出来ますよ。

また、ケーキに乗っているフルーツは別に保存する方が、長期保存が可能です。ケーキに乗っているいちごを保存する場合は、以下の記事を参考にどうぞ。

ご家庭で簡単真空保存!
真空パックん

食材をついつい腐らせてしまうことってありませんか?

そんな時、ラップでなく真空パックにすると食品がイキイキします!

真空パックんは家でもサッと真空パックができる家庭用の真空パック器です。

例えば、

  • コストコなどまとめ買いの小分け保存
  • お弁当用のおかずの作り置き
  • お子様への仕送り用
  • 燻製作り、低温調理に活用
  • ペットフードの酸化防止

などに便利です。

また、家庭に留まらず飲食店や生鮮食品店での食材保存にも使用されている実績ある画期的な商品ですので、よかったら見てみてください。

≫ 公式ショップで詳細を見る