そばって、季節問わずに簡単に食べられて、忙しい日の食卓に助かる食材ですよね。しかし、生麺や乾麺など、どれをどう保存していいか悩んだ経験のある方は多いのではないでしょうか。
そばはものによって、賞味期限も保存方法も違ってきます。生麺は冷蔵庫で3日ほど、乾麺は常温で長く保存することができます。
今回は、そばの生麺、乾麺、茹でたもの、それぞれの賞味期限と保存方法について紹介していきます。
目次
そばの常温での賞味期限と保存方法
そばの常温での賞味期限はどのくらい?
生麺の場合には、寒い季節なら1日ほどの賞味期限です。暑い季節は悪くなってしまうので冷蔵庫で保存するようにしてください。また、すぐに悪くなってしまうので、なるべく常温保存は避けるようにしましょう。
乾麺で未開封の場合には、袋に記載されている賞味期限通りです。開封したものに関しては、保存状態などによって変わってくるため、よく見てから判断してください。
茹でたそばは常温保存できないため、冷蔵か冷凍で保存しましょう。
そばの常温での保存方法
生麺は常温保存に向いていません。すぐに食べる場合には常温に置いていても問題ありませんが、それ以外とときには冷蔵か冷凍で保存するようにしましょう。
乾麺は未開封のものなら、直射日光の当たらない涼しいところで保存しましょう。また、匂いの強いものと一緒に置いておくと、匂いが移ってしまうので注意が必要です。
開封したものは湿気でカビが生えてしまうことがあるので、ジップロックなどに入れて湿気を防いで保存しましょう。
そばの冷蔵庫での日持ちと保存方法
そばの冷蔵庫での賞味期限はどのくらい?
生麺の場合には、3日ほどの賞味期限です。乾麺は常温保存が良いため、冷蔵庫や冷凍庫には入れずに、常温で保存しましょう。
茹でたそばの場合には、3日ほどの賞味期限です。また、茹でてしまうと数時間でのびてしまい味や風味が落ちてしまうので早めに食べるか、のびないうちに冷凍してしまいましょう。
そばの冷蔵庫での保存方法
生麺の場合には1食分ずつキッチンペーパーで包み、さらにラップに包んだりジップロックなどに入れて保存します。
茹でた麺の場合には、1食分ずつラップに包んでからジップロックなどに入れて保存しましょう。このとき、しっかりと空気を抜くように意識してください。
そばの冷凍での賞味期限と保存方法
そばの冷凍での賞味期限はどのくらい?
生麺も茹でたそばも同じで1か月ほどの賞味期限です。
そばの冷凍保存の方法
生麺は冷凍保存でも冷蔵保存と同じです。キッチンペーパーで包んでから、ラップで包むかジップロックなどに入れて冷凍庫で保存しましょう。
茹でたそばも同じです。1食分ずつラップで包み、ジップロックなどに入れ、空気を抜きます。このとき、平らにすることを意識することで、冷凍庫でかさばらずに収納することができます。
そばの解凍方法
冷凍した生麺は、使う前日に冷蔵庫に移動して解凍してから茹でます。自然解凍すると麺が水分でべちゃべちゃになってしまうので、やめましょう。
もし、使いたいのに冷蔵庫に移動するのを忘れてしまったというときには、凍ったまま茹でるようにしてください。
茹でたそばは、前日に冷蔵庫に移動する、水に浸して解凍する、電子レンジで解凍する方法があります。
茹でたそばを冷凍して解凍すると、柔らかくなってしまったり、ぼそぼそしてしまったり食感が変わってしまうので、覚えておきましょう。
そばは腐ると見た目はどうなる?賞味期限切れも食べられる?
- カビが生える
- 異臭がしてくる
- 虫くいになる
- 茹でると変色する
そばが腐ってしまったとき、カビが生えたり、異臭がする、虫くいになっていたら分かると思います。
見た目は普通でも、茹でたときに赤く変色してしまったものは腐っている証拠です。分からないときには茹でてみましょう。
生麺や茹でたそばに関しては、賞味期限が短いので過ぎてしまったら食べない方が良いと思います。
しかし、乾麺の場合には賞味期限が過ぎても食べている方が多いようです。1年や2年過ぎても食べたという方もいますが、味や風味が落ちている可能性があります。また、保存状態によってそばの状態も変わってきます。
そのため、賞味期限が過ぎてから食べる場合にはよく見てから食べるようにしましょう。なるべくは賞味期限内に食べることをおすすめします。
美味しいそばの選び方
美味しいそばを選ぶときには添加物とそば粉の割合を見ることが大切です。
なるべく添加物がなるべく入っていないもの、少ないものを選びましょう。
また、そば粉の割合が多いものを選ようにします。販売しているものは、小麦粉の方が多く入っているそばも多いようです。
そのため、購入するときには原材料のところを見て、小麦粉よりもそば粉の方が前に書いてあるものを選ぶと、香りや風味が良いものを選ぶことができます。
原材料の項目は入っている量が多い順に書いてあるため、他のものでもぜひ見てみて下さい。
そばの保存方法と保存期間まとめ
そばは種類によって保存方法が変わります。
生麺なら冷蔵庫で3日ほどの賞味期限で1食分ずつ保存するようにしましょう。乾麺なら常温で直射日光の当たらない涼しいところで保存することで、長期保存することができます。
茹でたそばは冷蔵保存だとすぐのびてしまうため、保存したいときには冷凍するようにしましょう。賞味期限は1か月ほどです。
そばと言っても、いろいろな種類のものがあるので、それぞれの賞味期限と保存方法を覚えて正しく保存しましょう。
真空パックん
食材をついつい腐らせてしまうことってありませんか?
そんな時、ラップでなく真空パックにすると食品がイキイキします!
真空パックんは家でもサッと真空パックができる家庭用の真空パック器です。
例えば、
- コストコなどまとめ買いの小分け保存
- お弁当用のおかずの作り置き
- お子様への仕送り用
- 燻製作り、低温調理に活用
- ペットフードの酸化防止
などに便利です。
また、家庭に留まらず飲食店や生鮮食品店での食材保存にも使用されている実績ある画期的な商品ですので、よかったら見てみてください。