ミネストローネってとても美味しいですよね。
何日か飲みたくて、多めに作ることも多いと思います。
多く作った時に味を損ねずに保存するには、冷蔵庫か冷凍庫に入れるのがおすすめです。
そこで今回は、ミネストローネを日持ちさせる保存方法について、ご紹介していきたいと思います。
目次
ミネストローネの常温での賞味期限と保存方法
ミネストローネの日持ちと保存方法を常温の場合で解説します。
ミネストローネの日持ちは常温だとどのくらい?
常温保存の場合、そのときの季節によって気温や湿度が違うため賞味期限が変わってきます。
夏の暑い時期は半日ほどで腐ってしまい食べられなくなってしまいます。
冬の寒い時期でも2日~3日ほどです。
ミネストローネの常温での保存方法
常温で保存する場合、鍋のまま置いておく人が多いと思います。
さきほど書きましたが、夏は腐ってしまうので置いておけません。冬に常温で保存する場合は、1日に1回は温めて火を入れる必要があります。
火を入れる理由は殺菌するをためなので、75℃以上で1分間以上火にかける必要があります。温度を測るのは難しいので、沸騰したら1分間そのまま火にかけるのがおすすめです。
私も夏場に多く作ってしまい、冷蔵庫入れ忘れて出かけてしまい、帰ってきたら食べられなくなっていたことがあります。
日ごろから常温より冷蔵庫での保存を心がけることで、美味しく食べきることができます。
ミネストローネの冷蔵庫での日持ちと保存方法
次に、ミネストローネの日持ちと保存方法を冷蔵の場合で解説します。
ミネストローネの冷蔵庫での賞味期限は何日もつ?
ミネストローネを冷蔵庫に入れた場合の日持ちは何日くらいもつのでしょうか。
ミネストローネは季節関係なく、3日~1週間ほど日持ちします。
あまり長く冷蔵庫に入れておくと悪くなることもあるので、なるべく早めに食べることをおすすめします。
または、冷凍庫で保存しましょう。
ミネストローネの冷蔵庫での保存方法
ミネストローネを冷蔵庫で保存するときに、面倒くさくて鍋ごと冷蔵庫に入れてしまうことがあると思います。
私もよくそのまま入れてしまいます。鍋ごと入れると、余計な洗い物を増やすこともなく、すぐに温められるので便利ですよね。
冷めてからなら問題ありませんが、冷める前に入れてしまうとほかの食材が傷んでしまう可能性があるため、気をつけましょう。粗熱がとれるのを待って冷蔵庫に入れるのが1番ですが、急いでいるときには鍋ごと冷水につけて、粗熱をとることで早く冷蔵庫に入れることができます。
また、鍋ごとでない場合にはタッパーに入れて、1食分ずつ分けて冷蔵庫に入れると使いやすいです。その場合には、電子レンジで温めたり、鍋に入れて温めましょう。
ミネストローネの冷凍での賞味期限と保存方法
ミネストローネの賞味期限と保存方法を常温の場合で解説します。
ミネストローネの冷凍での賞味期限はどのくらい?
冷凍庫で保存する場合には、2週間~1か月ほどです。
かなり賞味期限に幅があるので、味や風味が落ちることも考えて、なるべく早めに食べることを意識しましょう。
ミネストローネの冷凍保存の方法
冷凍する場合には大量にまとめて冷凍してしまうと、使うときに大変になってしまいます。
そのため冷凍に使えるタッパーに入れるか、ジップロックなどに1食分ずつ入れるようにしましょう。分けるときはちょっと手間ですが、使いやすくて便利です。
また、冷凍するときには清潔な容器で、なるべく空気を抜くようにしましょう。傷みやすくなったり、味が落ちやすくなってしまうからです。
こんな感じで作ったミネストローネを上手に保存してみてください。なお、ミネストローネを作る過程で余った食材の保存方法は以下の記事を参考にしてみてください。
ミネストローネの解凍方法
解凍するときには、電子レンジで温めたり、鍋に入れて温めましょう。
これがいいという正解はないので、自分のやりやすい方法で解凍してください。
ミネストローネは腐ると見た目はどうなる?賞味期限切れも食べられる?
- カビが生えている
- 異臭がする
- 酸っぱい味がする
カビが生えるとすぐにわかりますが、見えにくい場合もあります。ミネストローネの表面に変な塊ができている場合、それもカビなのでよく観察してみましょう。
異臭は酸っぱい臭いや納豆のような臭いがすることが多いですが、ミネストローネの場合はもともとトマトの酸味で少し酸っぱい香りがするため注意が必要です。
トマトの酸味があるスープではありますが、ミネストローネを作った時よりもっと酸っぱくなっているときには悪くなっているので、気を付けましょう。
危険だと思ったときには、子どもの口に入ってしまう前に、よく確認しましょう。
ミネストローネの簡単な作り方
ミネストローネは本来トマト缶を使って作ります。
しかし、トマト缶を常備している家庭はそんなに多くはないと思います。作りたいと思ったけれど、「トマト缶がない」というときがあります。
そんなときにはコンソメスープの素とケチャップで作ることができます。
コンソメスープを作るときと同じ要領で作り、最後にケチャップで味を調えることで、簡単にミネストローネを作ることができるのでおすすめです。
食べたいけれどトマト缶がないというときには、ぜひ試してみてください。
ミネストローネの保存方法と保存期間まとめ
ミネストローネを保存するときには、常温だと暑い季節すぐに悪くなってしまいます。そのため、季節にかかわらず冷蔵保存すると長めに美味しく飲むことができます。
鍋ごと冷蔵庫に入れるときには粗熱をとってからにしましょう。
多く作りすぎてしまったときには、1食分ずつ小分けにして冷凍することが大切です。
せっかく作ったミネストローネを無駄にしないように、正しい保存方法で美味しく保存しましょう。
コーンスープも家族向けにいっぱい作ってしまった場合には、ミネストローネとはちょっと違った保存方法がありますので、よかったら以下の記事も参考にどうぞ。
真空パックん
食材をついつい腐らせてしまうことってありませんか?
そんな時、ラップでなく真空パックにすると食品がイキイキします!
真空パックんは家でもサッと真空パックができる家庭用の真空パック器です。
例えば、
- コストコなどまとめ買いの小分け保存
- お弁当用のおかずの作り置き
- お子様への仕送り用
- 燻製作り、低温調理に活用
- ペットフードの酸化防止
などに便利です。
また、家庭に留まらず飲食店や生鮮食品店での食材保存にも使用されている実績ある画期的な商品ですので、よかったら見てみてください。